代表紹介

・九州の大分県出身。
・最寄りのコンビニまで徒歩5時間の田舎育ち。
・小さい頃から家の手伝いしてたので家事全般可○
・家の畑の草刈りしてたので草刈りが得意。
・父はきこりです。小学生の頃から手伝ってました。
・見た目よりも力持ちだと言われます。
・家具の組立がめっちゃ速いと言われます。
・掃除が好きすぎて奥さんから嫌味を言われます。
・昔から色々と器用貧乏なのでこの仕事は天職です(笑)
・おかげさまで便利屋さんを初めて10年以上です。
・趣味は娘と一緒にイタズラしながら遊ぶこと。
はじめまして。エイトピース代表の塩月と申します。
早いものでこの仕事を初めて10年以上たちます。
最初にこの仕事を初めたきっかけは前職(*実は美容師)を辞めざるを得なくなった時です。
中学卒業と同時に美容師の専門学校の通信科を受講しながら授業料の為にバイトする日々…
(*その時に、農家、土木、造園業、水産業、居酒屋などいろんなバイトを経験しました。)
その甲斐あって念願の美容師になれました。そりゃあ嬉しくて仕事を頑張りまくりました。
数年が経ち、バリバリ働きまくってる時に持病が悪化してドクターストップです。
「あぁ、これからどうすりゃいいんだろ…」と考えている時に「じゃあ、なんでもやってみよう!」
と安易な考えでこの仕事を始めました。
ところがやってみるとおもしろい。今までのバイトの経験も活きるしお客さんにも喜んでもらえる。
「よーし!修行も終わったし、思い切って独立するか!」
と普通はなりそうですが、「待てよ…今まで働いてばっかだから今のうちに思っきり旅行しまくるか?」
と全然逆方向に世界一周旅行へ出発してしまいす。(もちろん超貧乏旅行)
海外をプラプラしているうちに色んな仕事をしている人たちを見てきました。(暇だから)
そうすると「いろんな国でそれぞれいい所あるけど、やっぱ日本も負けてねーな…」
段々ムクムクと自分でも仕事をしたくなって日本へ帰国。(実は虫歯も痛かったから)
「やってダメなら諦める。ダメになるまでやってやる!」と半ばやけっぱちで起業しました。
そりゃあ最初は散々でした。必死でやればお客さんは喜んでくれるけど、全然お金が残らない。
しばらくして今月だめだったらもう来月生きていけない…「…ここまでか…まぁよく頑張ったかな?」
となった時、不思議と今までやってきたお客さんが「もう一度お願いしたいんだけど?」
「なんとかギリギリ今月も大丈夫か…」という日が続いて、何と早や10年以上!!
本当にみなさまのおかげで生きてるんだなと実感しております。
(*でも実は未だに全然儲かっていないんでいつ辞めるかわかりません(笑))
こんなしょうもない私ですが今後ともよろしくお願いします。
ゆるキャラ紹介

問い合わせ

問い合わせはこちらから